TypeScriptの副業探しは困難!将来性やJavaScriptとの違いとは?

この記事の要点

  • TypeScriptはJavaScriptの後継とされるプログラミング言語
  • 型定義やクラスの作成などJavaScriptの欠点を補え、大人数での開発に向いている
  • 現在日本での主流はJavaScriptだが、数年後TypeScriptがスタンダードになる可能性大

AltJS(Alternative JavaScript、代替JavaScript言語)のひとつとして注目を集め、JavaScriptの欠点を補えるTypeScriptは、JavaScriptからの移行が進み海外では主流になりつつあるプログラミング言語です。
2017年にGoogleが社内の標準開発言語としてTypeScriptを採用したことで話題になり需要が拡大してきました。

この記事ではTypeScriptで副業をする際どのような案件があるのか、JavaScriptと比べてどのような点が勝っているのか、将来性はあるのかなどを解説します。

TypeScriptとはどんなプログラミング言語?

TypeScriptはJavaScriptの後継といわれるオープンソースのプログラム言語です。
2012年にMicrosoft社が開発したTypeScriptはサーバーサイドなどの大規模な開発が可能で、大人数のプログラマーが同時に開発を行ってもエラーを防げるよう、オブジェクト指向の概念が積極的に取り入れられています

コンパイルするとJavaScriptに変換される「AltJS (Alternative JavaScript)」のひとつなので、最終的にブラウザで実行されるのはJavaScriptでTypeScriptを使うのはコードを書いている時のみです。

TypeScriptの特徴

以下がTypeScriptの特徴です。

  • TypeScriptはJavaScriptと基本的な構文がよく似ている
  • コードはJavaScriptより短く読みやすい
  • 型を宣言できるのでエラーを防げる
  • JavaScriptでできることはTypeScriptでも実現可能で、JavaScriptとの互換性あり

フロントエンド開発だけでなくモバイルアプリ開発やサーバー開発のプロジェクトでもTypeScriptの利用が広がっていて、今後普及が見込まれるプログラム言語といえるでしょう。

TypeScriptとJavaScriptの違いとそれぞれの特徴

TypeScriptはJavaScriptの上位互換のような立ち位置で、JavaScriptにはない型定義やJavaやC#と同様にクラスの作成などができます
2つは記述法が近いため、JavaScriptを習得していればTypeScriptは覚えやすい言語です。

それぞれの言語の違いについて解説します。

JavaScriptは動的型付け、TypeScriptは静的型付け

JavaScriptは実行時にデータ型が決まる動的型付けで、インタプリタやコンパイラが型の管理をしてくれるためコードを気軽に書けますが、実行しないとエラーがわからないというデメリットがあります。PythonやRubyが同じ動的型付けです。

対してTypeScriptは変数のデータ型をあらかじめ決めてコードを書く静的型付けで、コンパイルする時点でコンパイルエラーが出るのでプログラム全体のエラーを防止できます。
Java、C言語などが同じ静的型付けです。

TypeScriptはクラスの作成が可能

TypeScriptはクラスベースのオブジェクト指向言語として開発されたため、JavaScriptで使えないクラスの作成が可能です。

クラスを作成することで、JavaScriptでは冗長になりがちだったコードを大幅に簡略化し短く読みやすくすることができます。

作成したクラス単位でfunctionを管理することによって、大人数で開発を行う際にコーディングの効率化や統一化が簡単になり大規模開発がスムーズです。

TypeScriptの副業探しは困難だが将来性あり

すべての仕事情報を探す | 在宅ワーク・副業するなら【クラウドワークス】

クラウドワークス

クラウドワークスやランサーズなどで「TypeScript」と検索すると以下のような副業案件の募集がありました。

  • オープンソース 及び ライブラリの開発
  • TypeScriptでのデスクトップアプリの開発
  • コミュニティーサービスの開発

案件は「TypeScript」でキーワード検索をすると見つかりますが、クラウドソーシングでは5件程度しか見つからず他のプログラム言語と比べ数が少ないです。
週4、5日の稼働が必要な案件が多かったため、現状は副業案件探しは難しいかもしれません。

TypeScriptの将来性

現在日本で主流なプログラミング言語はJavaScriptのため、副業案件の数はTypeScriptよりもJavaScriptの方が多いです。

しかし世界では徐々にTypeScriptへの移行が進んでおり、日本でも数年後にはTypeScriptがスタンダードになるのではといわれています。

JavaScript離れが進む背景には、多人数での開発や複雑な画面を作るためには型定義が必要となりますが、JavaScriptにはそれができないことが理由に挙げられます。

TypeScriptは以下のような理由から将来性が高いといわれていて、現状では副業向きではありませんが転職には有利なためフリーランスエンジニアとしての活躍は可能でしょう。

Google上での検索回数は年々上々

Google上での検索回数をもとにプログラミング言語をランク付けするPYPL(PopularitY of Programming Language)によると、2022年5月現在TypeScriptは2020年は10位、2021年は9位、2022年は8位にランクインしていて、シェア率は9.17%です。
JavaScriptの順位は3位でシェア率は8.9%ですが、TypeScriptよりも歴史が長く使用者が多いため当然の結果といえるでしょう。

TypeScriptは2017年にGoogleが社内の標準開発言語として採用していて、今後需要がますます増えることが予想されています。

JavaScriptから簡単に移行が可能

TypeScriptはJavaScriptの上位互換のプログラム言語です。
基本的な構文は同じですが型定義やクラス作成など強力な機能が追加され、オブジェクト指向での大規模開発が行えるようになり現代の求められている開発に適した形になっています。

TypeScriptへ移行しても実行速度や実行結果に影響がなく、他のAltJSと異なり移行が容易にできるため、今後移行を行うシステムは増え続けTypeScriptでの開発現場が多くなっていくでしょう。

今後稼げるのはTypeScript

TypeScriptの案件単価は平均的に50〜80万円くらいの案件が多い印象です。
これに比べJavaScriptの単価相場は40~70万円なので、TypeScriptの方が比較的高い水準で設定されていることがわかります。

JavaScriptは大規模開発向けでなくクラスの概念がないため煩雑なコードになりやすいです。
保守性を高めるためにTypeScriptのようなAltJSでコードを記述する未来は必ずやってきます。

このためJavaScriptよりも案件が少ないため即効性はないですが、TypeScriptを学んだ方が将来的に稼げるエンジニアになれるといえるでしょう。

TypeScriptのおすすめ学習方法

TypeScriptの学習方法としては書籍や学習サイト、YouTubeなどの動画教材、プログラミングスクールなどが挙げられます。
TypeScriptは比較的新しい言語であるため学習サイトが少なく勉強方法の選択肢が多くありません。

そのため、JavaScriptから学習を始め理解が進んだらTypeScriptの学習に移るという学習スタイルをとってもよいかもしれません。

ここでは本、動画、プログラミングスクールに関しておすすめを紹介しますので、学習する際の参考にしてください。

本や学習サイトで学ぶ

初心者向けから上級者向けまでさまざまな技術書が販売されていますので、自分のレベルや目的に合わせて学習本を選びましょう

学習サイトは多くないですが、網羅的に学べるものをいくつか紹介します。

動画で学ぶ

YouTubeには無料とは思えないほどクオリティの高い動画が公開されていますが、多くは海外の方が作成したもので日本語の動画はありませんでした。
まだ日本では主流ではないため、英語が苦手な方はYouTubeで学習を進めるのは厳しいかもしれません。


TypeScript Course for Beginners 2020


日本一わかりやすいTypeScript入門【基礎編】

動画教材サイトUdemyは有料ですが多くのTypeScript学習コースがあるので、どうしても動画で学習したい方はこちらがおすすめです。

【世界で7万人が受講】Understanding TypeScript 日本語版 | Udemy

オンラインスクールで学ぶ

比較的新しいプログラム言語であるTypeScriptは現在大手のプログラミングスクールではコースが開設されていません。

TypeScriptのシェア率が高まってくれば多くのプログラミングスクールで学べるようになるかもしれません。
「プログラミングを学ぶのが初めてでどうしてもスクールで学びたい」方はまずはJavaScriptを学び、その後、前述のUdemyなどでTypeScriptを学習する方法がよいでしょう。

まとめ

フロントエンドのみならず多くの開発の場で活躍する可能性を秘めたTypeScriptについての詳細や副業案件、学習方法について紹介しました。

JavaScriptの後継として多くの欠点を補い大人数での開発を可能にするTypeScriptは、今後日本でも海外と同様に需要が高まり、JavaScriptに代わって活躍していくプログラム言語といえます

比較的新しい言語のため学習方法の選択肢は少ないですが、本や学習サイトを駆使しTypeScriptを身につければさまざまな開発現場で活躍できるエンジニアになれるでしょう。

また、フリーランスのTypeScriptエンジニアを目指している方は、フリーランスとしての案件獲得方法や収入UPの方法を知っておくと安心です。

こちらの記事を参考にしてください。

フリーランスのエンジニアとして高収入を目指せるおすすめのエージェントはどこ?