業界別のWordPressサイト制作時のポイント(クリニック・鍼灸院・病院編)

WordPressを使ったサイト制作時のポイントについて、業界別に紹介する連載。

今回は、病院やクリニックなど、医院系サイトについて見ていきます。

充実した医院系のサイトでは、掲載される情報が多くなる傾向があります。

固定メニューやプラグインを活用して、使いやすく見やすいホームページを作っていきましょう。

目次

クリニック、病院などの医院系サイト制作のポイント

わかりやすい文章で

病院やクリニックなどのサイトでは、診療科の紹介や治療、最新の機器など、専門的な情報が多くなります。しかし、ホームページを閲覧してくれるユーザーは、ほとんどが医療の知識を持っていません。

専門的な知識をそのまま掲載するだけでは、独りよがりな内容になってしまいます。ユーザーが知りたい内容をまとめたのち、わかりやすい文章をつくっていくことが大切です。

奇をてらわない

医院系のサイトでは、奇をてらったデザインはマイナスになる可能性が高いです。

医院にもよるのですが、一般的にユーザー層は幅広い場合が多いです。派手なデザインやスタイリッシュなデザインは万人受けしません。シンプルで清潔感があり、信頼度も伝わるデザインがよいでしょう。

盛り込むべき固定メニュー

医院の紹介

医院の紹介ページは、固定ページの中で最も大事です。病院や医師によって、得意としている分野や専門性が異なります。サイトの訪問者もこのことはわかっていて、紹介ページは熟読されていると考えた方が良いです。

診療科の説明や設置している医療機器など、分かりやすく、また丁寧に盛り込むようにしてください。症状の解説や、治療方針を載せてもいいでしょう。

サイトマップ

総合病院などの比較的規模の大きなサイトでは、ページ数が多くなることが多いです。ページ数が多いと、ユーザーがサイト内で迷子になってしまうことがあります。それを防ぐために、サイトマップを設置しておくといいでしょう。

※なおここで言っているサイトマップとは、検索エンジン用のXMLサイトマップのことではありません。ページ一覧のリンクを表示した、HTMLサイトマップのことです。XMLサイトマップもSEOに効果があるので、そちらについても作成するようにしてください。

サイトマップを設置しておくことで、ユーザーがサイト内で迷うことがなくなるでしょう。加えて、Googleなどの検索エンジンへの対策にもなります。内部リンクが整えられるので、ページをインデックスしてもらいやすくなるのです。

WordPressでサイトマップを設置するには、「PS Auto Sitemap」や「WP SiteManager」などのプラグインがおすすめです。

PS Auto Sitemap

PS Auto Sitemapは、サイトマップを自動で作成してくれるプラグインです。表示するページ階層を指定したり、特定のカテゴリーだけ表示/非表示にすることもできます。

WP SiteManager

ショートコードを書くだけで、自動でサイトマップを表示してくれます。サイトマップの他にも、パンくずリストの設置やメタ情報の設定も可能です。

取り入れたい更新型のメニュー(投稿・カテゴリーで作るメニュー)

新着情報

更新型のメニューとしてぜひ掲載しておきたいのは、新着情報です。休診予定を含むスケジュールは、必ず掲載するようにしましょう。また、新しい機器を導入した場合や最新の研究活動についても積極的に公開したいところです。

採用情報

ホームページ上から、医師や看護師、研修医などの募集を行うことも多いことでしょう。新着情報に採用情報を掲載するとともに、募集案内や問い合わせフォームもしっかりと表示するようにしてください。

募集要項は表形式を使うことが一般的ですが、「TablePress」などのプラグインを使うと簡単に表がつくれます。HTMLの知識も必要ありません。

TablePress

問い合わせ用のフォームを設置する場合は、「Contact Form 7」が使いやすいです。フォームの作成も簡単にできますし、複数のフォームを管理することもできます。

Contact Form 7

「Contact Form 7」ではメールで問い合わせが届きますが、「Contact Form DB」を使うと問い合わせ内容をデータベースに登録することができます。問い合わせ内容は、管理画面から一覧で閲覧することができます。

Contact Form DB

なお、「Contact Form 7」は完了画面がありません。完了画面が必要な場合は別途ページを用意してリダイレクトするか、「MW WP Form」などの他プラグインを使ってください。

MW WP Form

まとめ

医院やクリニックなど、医療系のWordPressサイトを作るときのポイントについてご紹介しました。病院紹介や採用情報などの情報を、見やすく、また使いやすいかたちで掲載していくようにしましょう。