
未来の働き方を形にするために。柏の葉キャンパスの本社オフィスを紹介
5月18日に、柏の葉キャンパス駅徒歩1分にあるショップ&オフィス棟 KOIL 6階に移転しました。KOIL(柏の葉オープンイノベーションラボ)は、企業や個人が交流を通じてイノベーションを生み出す拠点として、三井不動産株式会社が運営する施設です。

ノーベル賞受賞で話題の東大宇宙線研究所がある柏の葉キャンパスでインターンをしよう!
連日、ノーベル賞が発表されていますが、10月9日金曜日現在、日本人は医学生理学賞・物理学賞と2人も受賞されすごいですよね。 その中で、ノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章さんの東京大宇宙線研究所が、我々のオフィスがある柏の葉キャンパス内ということでお祝いムード一色に。

セミナーや勉強会よりも、目の前の要望に応えることが最高の成長機会と再認識できたスマホ化案件
グーグルからスマートフォン対応を検索順位に影響させるという発表があったため、スマホ対応の依頼が2月末以降、かなり多くなりました。その中で、特にスケジュールや仕様、コストなどの条件が高かった、あるスマホ化案件を先週末リリースしました。そのサイトは、ページ数が数千ページあり、そのほとんどがHTMLファイルで部分的にPHP等を使用、DBやCMSは未導入という構成。

コーポレートサイトをリニューアルしました
リニューアルしますと告知しつづけて1年、ドメインも新しくし、ようやくリリースすることができました。その間、Webのトレンドも変わり、当初リリース予定だったサイトの原型は、ほぼ無い状態に…。

【ご注意】弊社ではプロバイダ勧誘等を行っておりません。
弊社は、企業向けに、サイトの制作やSEO、マーケティング支援を行っている企業になり、消費者様向けに「インターネットプロバイダー事業」や「プロバイダー紹介」といった行為は、一切行っておりません。

「起業するなら若い方がいい」と言われる理由をもう一度考えてみました。
起業をする前、様々な人に相談に乗っていただいた時、口々にいわれたのが「起業したり、やりたいことがあるなら、若い方がいい。」というアドバイス。 会社を立ち上げて5年以上が経ちますが、私自身が相談を受けたときにも、やはり「やるなら若い方がいいよ。」と言ってしまいます。

アジアのIT業界が熱い。 アジアモバイルサミット イン シンガポール
2011年10月14日、ガプスモバイル主催のAsia Mobile Summit in Singaporeに参加してきました。アジアのIT業界が熱いということは前々から聞いていたのですが、実際に行ってみないということで、運営元の手伝いも兼ねて参加してきました。

早稲田大学で大学生向け講演会のスピーカーとて参加してきました。
現在、教育関係のWebサービスを検討中なのですが、そのサービスのパートナーであるカリスマ塾長の一柳塾長とともに、早稲田大学教育学部の大学生向けの講演会にスピーカーとして参加させていただきました。

IT大手企業も参加のモバイルマーケティングセミナーで講演をしました。
1月21日に、東京の虎ノ門で、Docomo様、メンバーズ様とガプスモバイル共同でモバイルマーケティングセミナーを行いました。私もガプスモバイルのスピーカーとして講演させていただきました。

今年もエーベックス・プランニング・アンド・デベロップメント感謝祭に行ってきました。
今年もエーベックス・プランニング・アンド・デベロップメント感謝祭に行ってきました。感謝祭は、エーベックス様のお客様やパートナー業者等含めて、1年の締めに開催される会です。